岡山大学の教育内容や研究指導教員については、各学部・研究科の学務・教務担当にお問い合わせください(組織別問い合わせ先一覧表)。 岡山大学の有する人材や技術の紹介・相談については、研究推進機構にお問い合わせください。 大学院自然科学研究科 博士前期課程 学生募集要項等掲載 20.03.31 Coronavirus related information : 本学の新型コロナウイルス感染症への対応情報 20.03.31 放射光科学実習ガイダンスについて 20.03.31 2020年4月の予定について 20.01.30 学生の受賞について 20.01.17 以下,記号の意味 各教員の専門領域,研究内容。 各教員が所属する大学院,博士(後期)課程の詳細は大学院(博士課程)のページ参照。 各教員の連絡先,メールアドレスの「*」は「okayama-u.ac.jp」に … 第15条 研究科に,岡山大学大学院自然科学研究科教授会(以下「教授会」という。)を置く。 2 教授会に関し必要な事項は別に定める。 (教育課程) 第15条の2 研究科は,その教育上の目的を達成するために必要な授業科目を開設するとともに学位 2001年 5月-2007年3月 岡山大学大学院自然科学研究科助手 2007年 4月-現在 岡山大学大学院自然科学研究科助教 1999年10月-2000年9月 文部省在外研究員 University of Wuerzburg, Germany 研究室番号: 605: E-mail: 専門: 離散不変量による幾何学: 大学院所属: 自然科学研究科・数理物理科学専攻(前期課程)/数理物理科学専攻(後期課程)