劣化による漏れでしたが デフの オイル漏れを 修理していきます ペラシャフを 取りまして フランジを 引き抜きます 「長い間、外した事が ない!」 「風雨や潮風に さらされて!」 みたいな ヤツは 硬くて 取れない ので こんなのを … オイル漏れをみつけてしまい、急遽、オイル漏れの修理をすることにしました。 プロにお任せすればいいのですが費用がかかる … 先日、キャリーのオイル交換を自分でした際に、フロントデフからかなり酷い. オイルは別物です。 今回のデフオイル漏れはシールの. 定期的に交換したいものですね。 ちなみにトランスファーとデフの. スズキのキャリィです。DD51Tという型式です。4WDなのでフロントにデフがあります。フロントデフオイルを交換したのでお伝えします。キャリィです。フロントデフオイルのドレンボルトやフィラーボルトは四角い凹んだネジです。9.5sqのラチェット フロントデフ、トランスファー、リアデフ. 我が愛車キャリィ君のリアデフオイルが滴るほど漏れていました。リアデフからオイルが漏れていたんですユーザー車検の時期がやってきたので下回りをチェックしていて気が付きました。こんな感じです。指先あたりにしずくが落ちそうになってます。 共にオイル量は1.2~1.5ℓ程度なので. 原因はデフだとわかったので、デフ本体丸ごと変えてしまえばok!といきたいところでしたが、デフ本体assyの新品となるととんでもない金額になります。 そこで中古でフロントデフの部品を調べてみましたが、なかなか安い物が見つかりません。 この記事より凄い漏れが国の検査場で合格してしまう不思議記事はこちら. スズキキャリー 1速が堅い記事はこちら スズキキャリー 2速に入らない記事はこちら 車検でも見過ごされる劣化したギアオイルが高額修理の原因記事はこちら.