Macの録画録音をする場合は元から入っているQuickTime Playerを使いますが、音声のみの録音をする場合はオーディオ入出力ユーティリティアプリSoundflowerと入力・出力管理をするアプリLadioCastをインストールする必要があります。 今回はSoundflowerのMacのパソコンでの使い方を特集していきます。SoundflowerをMacにダウンロード、インストールする方法と、Soundflowerで音声を録音する使い方、設定などからサウンドの出入力についても解説します。 こんにちは、たにもとです。この記事では、macでスカイプで録音・録画をする方法をお伝えします。クイックタイムを使ったオーディオ収録・画面収録の方法とは少し設定が違うのですが、いつもそれを忘れてしまう(汗)自分への備忘録代わりに書き残しておき Google+ ハングアウト 以外にも、SkypeやLINEを使った通話を録音したいと考えたことはありませんか? 今回は、Macユーザー(OS X Yosemite)である木村(@kimu3_slime) が、ネット通話の音声を録音する方法を紹介します! ミキサーを設定する(Soundflower, LadioCast) Mac OSに組み込まれている標準ソフト、QuickTime。 ほとんどの人は、動画再生に使っているのみだと思います。 (再生だけならVLCというアプリが便利ですが). MacOSで利用できる Soundflower(サウンドフラワー)は、アプリをインストールすることで、Macパソコンから出力される音を録音するためのソフトウェア です。 Soundflower(サウンドフラワー)単体ではなく、MacのQuicktime Playerと一緒に利用することで、Macの異なる出力音源を別々に録音できる …