先日、イベントでフルカラーイラスト本がb5サイズの20p1000円で売られていました。 フルカラー印刷がとても高い事は把握しているのですが、20pで1000円(ツイッターに掲載したイラストを載せている)は少し高すぎるのではないかと疑問に思い質問させていただきました。 特に東京コミティア。 イラストなどのジャンルはサークル数が多いので、1つのジャンルを見てまわるだけでも、1時間くらい余裕で経ってしまいます。複数のジャンルをはしごするとなると、移動距離も長くなるので、けっこう足腰にキます…。 ふだん運動不足のひとは要注意! 3. 【ロイヤリティフリー】 フルカラー イラスト 本 値段 1冊から 数百円で 本が出版できる Onebooks を使ってみました. 絵画・イラスト - コミティアでフルカラーのイラスト本をだそうと考えています。 イラスト本はb5でページ数は、少ないのですが、20ページかもし可能ならそれより上になると思います。 今の … コミティアでは、実在する人物をモデルにした作品の出展は可としています。これは創作とは、何かしらのインスピレーションを元に生まれるものであり、その外的要素として「実在の人物」をモデルにすることは有効だと考えるからです。 なお、これはコミティア独自の出展参加規定(ルー�